Launchkey 61 Mk4
Launchkey 61 Mk4
Launchkey 61 Mk4
Launchkey 61 Mk4
Launchkey 61 Mk4
Launchkey 61 Mk4
Launchkey 61 Mk4
Launchkey 61 Mk4
クーポン
新品
在庫あり

Launchkey 61 Mk4

★8/26まで1,500円OFFクーポン配布中!
42,900
在庫あり(即納)
ハッシュタグ
この製品を見た人はこの製品を見ています

クーポン

【クーポンご利用方法】
クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

完全なクリエイティブ・コントローラー:61個のセミウェイテッド鍵盤、スケール・モード、コード・モード、あらゆるDAWに対応するカスタム・コントロール

Launchkey 61は、ドラム、インストゥルメント、クリップを演奏するためのプレミアムセミウエイテッド・キーベッド、8つの連続エンコーダー、9つのフェーダー、16のベロシティーセンシティブ・パッドを備えたパワフルなDAWコントローラー。

アーティストのためにデザインされた61鍵は、考え抜かれたコントロール・サーフェスを備え、パワフルなDAWインテグレーションを提供します。楽器やドラムを演奏し、クリップやシーンを立ち上げ、DAWのミキサー、デバイス、エフェクトを即座にハンズオンでコントロールできます。

Launchkey 61には、OLEDディスプレイと完全に同期し、キーを維持する洗練されたコード・モードとスケール・モードが搭載されています。また、編集可能なアルペジエーター、素早い音楽進行のための3つのコード・モード、現在のコードをOLEDスクリーンに表示するコード・ディテクターも搭載。

スタッフコメント

Launchkey 61は、ドラム、インストゥルメント、クリップを演奏するためのプレミアムセミウエイテッド・キーベッド、8つの連続エンコーダー、9つのフェーダー、16のベロシティーセンシティブ・パッドを備えたパワフルなDAWコントローラーです。

アーティストのためにデザインされた61鍵は、考え抜かれたコントロール・サーフェスを備え、パワフルなDAWインテグレーションを提供します。楽器やドラムを演奏し、クリップやシーンを立ち上げ、DAWのミキサー、デバイス、エフェクトを即座にハンズオンでコントロールできます。

Launchkey 61には、OLEDディスプレイと完全に同期し、キーを維持する洗練されたコード・モードとスケール・モードが搭載されています。また、編集可能なアルペジエーター、素早い音楽進行のための3つのコード・モード、現在のコードをOLEDスクリーンに表示するコード・ディテクターも搭載。

・Ableton Live、Logic Pro、Cubase、Reason、FL Studio、Ardourなど、主要なDAWと強力に統合。

・16個のパッドに固定/ユーザー・コード・モード、30個のスケールを備えたスケール・モード、コード・ディテクター、ジェネレイティブ・アルペジエーター、8ステップ・シーケンサー、ダイナミックなパフォーマンス・モディファイアーを備えた幅広い手作りコードを備えたコード・マップ。

・Ableton Live 12 Lite、GForceシンセ、Orchestral Tools、Klevgrandプラグイン、Melodicsレッスンがバンドルされた、音楽制作と学習のためのソフトウェア。

・USB-Cソケット、3.5mmジャックMIDI出力ソケット、1/4 "ジャックサステインペダルソケットを装備。

セットアップ不要でDAWを自由自在に操作

Launchkeyは強力なカスタム統合を提供します:Ableton Live、Logic、Cubase、Reason Studios、FL Studio、Ardour。これらにより、トランスポート機能、タイムライン・ナビゲーション、ミキシングとEQ、クリップの起動、インストゥルメントとエフェクトのパラメーターを完全にコントロールできるハードウェア駆動のワークフローが得られます。

パッドで広げる可能性

16個のLaunchpadスタイルのベロシティ・センシティブ・ドラム・パッドで、あなたのパフォーマンスをコントロールしましょう。クリップの立ち上げ、コード演奏、ドラム演奏に最適なこれらのパッドは、直感的なインタラクションと表現力豊かなコントロールを提供します。

ポリフォニック・アフタータッチにより、各パッドは様々な圧力に個別に反応し、より表現力豊かでダイナミックな演奏を可能にします。

音階キープで、誰でも思いのままに演奏

スケール・モードでは、キーボードを30種類のスケールのいずれかに固定して間違った音をなくしたり、イージー・スケール・モードですべてを白鍵だけにマッピングしたりできる。

コード・ディテクターは、現在どのコードが演奏されているかを、鮮明なOLEDディスプレイに表示します。

アルペジエーターで実験的に遊ぶ

最新バージョンのジェネレイティブ・アルペジエーターを使って、プロジェクトのテンポに合わせてグルーヴしよう。

タイ、アクセント、ラチェット・コントロールで表情を投影しながら、新しい8ステップ・エディターで音楽シーケンスを簡単に作成し、変化させることができます。

コード進行を直感的に探求

Chord Mapを通じて、ダイナミックなパフォーマンス・モディファイアを備えた幅広い手作りコードを探求し、魅惑的なライブ・パフォーマンスを実現しましょう。

固定コード・モードを使って単一のキーからコードをトリガーし、ユーザー・コード・モードでコード進行を保存して、16個のベロシティ・センシティブなドラム・パッドで再生できます。

音楽制作を今すぐはじめよう

新しいLaunchkeyには、音楽制作にそのまま飛び込めるユニークなソフトウェアがバンドルされています。 Ableton Live 12 Liteは、最大8トラックのMIDIまたはオーディオの録音と演奏を可能にし、プレミアム音源、エフェクト、クリエイティブ・ツールのセレクションによって補完され、そのすべてがLaunchkeyにシームレスに統合されています。

クレヴグランド - 直感的で効果的な制作ツールで有名なスウェーデン・ストックホルムのKlevgrandは、Launchkeyユーザーに3つのプレミアムプラグインを提供しています:トラック・エンハンスメントのLUXE、マルチ・ディレイ・エフェクトのR0Verb、そしてドラムを包括的にカスタマイズするSlammerです。

GForce - クラシックなOberheimシンセサイザーをエミュレートし、美しくモデリングされたヘリテージ・シンセVST。Oberheim SEM、Oberheim OB-EZ、AXXESSがバンドルされています。

オーケストラ・ツール - Launchkeyのお客様限定のParallel Orchestra Bundleを含む、ワールドクラスのオーケストラサウンドとアコースティックサウンド。このバンドルには、Delicate Piano、Flautando Strings、Percussion FX、Shadowy、Paradox Texture、Woodwind Parallaxが含まれています。シネマティックからヒップホップまで、幅広い音楽制作をサポートします。

Ableton Live 12 Lite - Launchkeyとシームレスに統合された人気の音楽作成ソフトウェアです。エフェクト、インストゥルメント、サウンド、クリエイティブな機能を搭載し、あらゆる種類の音楽を簡単に作ることができます。

メロディックス - Novationユーザーのためのオーダーメイドレッスンを提供するデスクトップ・モバイルアプリ。初心者から上級者まで、ガイド付きレッスンと人気の曲で鍵盤やパッドの演奏を学ぼう。

Cubase LE 14が付属

Launchkey MK4シリーズのMIDIキーボードをご購入いただいたすべてのユーザーの方々に、Steinberg社の人気DAWソフトウェア『Cubase LE 14』を無償で提供。

Cubase LE 14は、音楽制作の基本的な機能を網羅したDAWソフトウェアで、プロフェッショナルな楽曲制作を手軽に始めることができます。Launchkey MK4と組み合わせることで、クリエイティブな可能性をさらに広げ、直感的で効率的な音楽制作環境を実現します。

インストールとアクティベーション方法

製品をご購入後、専用ページにて製品登録を行っていただくことで、Cubase LE 14のライセンスコードを無償で取得いただけます。インストールとアクティベーション方法に関する詳しい説明はこちらをご覧ください。

この機会に、ぜひLaunchkey MK4とCubase LE 14で音楽制作をさらに充実させましょう。

製品仕様

鍵盤のタイプ61セミウェイテッド・ピアノ・スタイル鍵盤
クリエイティブ・ツールステップ・エディター付きジェネレイティブ・アルペジエーター
スケール・モード - 30の内蔵スケールから選択可能
コードモードコードマップ/固定コード/ユーザーコード
カスタムモード
オクターブ・アップ/ダウン・ボタン
コントロールとパッド16個のRGBバックライト付きベロシティ・センシティブ・パッド
2 パッドページボタン シーン起動 / ファンクボタン
ピッチベンドとモジュレーション・タッチストリップ
連続エンコーダ8個
エンコーダーページボタン×2
再生/停止/録音ボタン
キャプチャーMIDI/アンドゥ/クオンタイズ/メトロノーム
ディスプレイ128 x 64モノクロOLEDディスプレイ
DAWインテグレーションカスタムDAWスクリプトAbleton Live 11以降、Logic Xおよび11、Cubase 11および12、Reason Studios、FL Studio、Ardour
HUIを通じて他のすべてのDAWと互換性あり
コネクティビティUSB-C端子
3.5mmジャックMIDI出力ソケット
サスティン・ペダル1/4 "ジャック・ソケット
ケンジントン・セキュリティ・スロット
寸法幅:895mm
奥行き:263.5mm
高さ:93mm
重量:4.78kg
電源要件USBバスパワー
電源は含まれない

Staff Review

カスタマーレビュー

どのDAWでも強力な味方に!
以前のモデルまではAbleton Liveとの親和性に力点が置かれていたが、今回からそれ以外の主要なDAWとの連携が大幅に強化された。
一番オススメできる人はAbleton Liveを主として他のDAWも利用するユーザーだが、
普段から複数のDAWを使用している方も候補に入れていい。

ピッチベンドとモジュレーションホイールが上部にあることで横幅が他社より短くなり、適合するデスクがより多いのも利点。

アフタータッチがあるのはパッドだけで、鍵盤には無いので注意。

鍵盤の感触は人それぞれ好みがあるので難しいが、
ピアノ鍵盤よりは合う合わないの差が少ないかもとだけ。
リアルなピアノ鍵盤じゃないと駄目という方は避けた方がいい。全然違う。
2024/12/11 14:02:37 by 少年B
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
この商品のレビューを投稿

ソリューション