SE-1X Red Eye
SE-1X Red Eye
SE-1X Red Eye
SE-1X Red Eye
SE-1X Red Eye
SE-1X Red Eye
新品
お取り寄せ

SE-1X Red Eye

278,666
4,180 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)
ハッシュタグ
この製品を見た人はこの製品を見ています

ラックマウント型のアナログ・モノフォニック・シンセサイザー

Studio Electronics「Red Eye」(レッドアイ)はラックマウント型のアナログ・モノフォニック・シンセサイザーです。同社のシンセサイザーラインナップの中で最もスタンダードな「SE-1X」をベースに、スタイリッシュなデザインのフェイスプレートを身に纏い、いくつかの機能の追加と変更を行ったSE-1Xの別バージョンです。3VCO、2タイプを切り替え可能なVCF、4エンベロープ、3LFOといったSE-1Xの基本的な構成をそのままに、素晴らしいリードサウンド、ベースサウンドが生み出す事ができるシンセサイザーです。

スタッフコメント

3つのVCOはディスクリート回路によるアナログオシレーターでVCO1と3が三角波、ノコギリ波、矩形波(パルス幅変更可能)を搭載、VCO2のみ三角波の代わりにARPシンセの様なシルキーなサイン波を搭載しています。VCO1と2、VCO2と3はそれぞれシンク可能。

2つのVCFはディスクリート回路によるアナログフィルターで、SE-1Xと同様24dbのクラシックMoogタイプフィルターと12dbクラシックOberheimタイプフィルター(ローパスとバンドパス切り替え可能)を搭載。またフィルターセクションにはFuzzを装備しており、心地よいオーバードライブサウンドを作れます。

4基搭載した4ステージエンベロープはオーソドックスなADSRタイプで、ADSR1はフィルターフリーケンシー専用、ADSR2はアンプ専用、ADSR3と4はアサイナブルで好きなパラメーターに割当可能です。ADSRスピードはSE-1Xより増加し、幅広いを時間を設定できます。

製品仕様

音源方式マイクロプロセッサ制御アナログモノフォニック
VCO3基 ノイズジェネレーター
VCF24dB/12dB切り替え式ローパスフィルター、12dBバンドパスフィルター リングモジュレータ
エンベロープADSRタイプ4基
LFO3基
ベロシティ・アフタータッチ対応
メモリープリセット : 99パッチ x 4バンク 396パッチ
ユーザー : 99パッチ x 4バンク 396パッチ
MIDIベロシティ・アフタータッチ
入出力外部入力×1、オーディオ出力×1
外形寸法482(W)×133(H)×207(D)mm・3U
重量3.3kg

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

最近見た製品