FH19は、FIIOのフラッグシップイヤホンFH9をベースに大幅な進化を遂げた次世代モデルです。2基のダイナミックドライバーと6基のBA(バランスド・アーマチュア)ドライバーを搭載した8ドライバー・ハイブリッド構成を採用。圧倒的な音質と快適な装着感を実現しました。
・歪みを低減し、力強い低音を実現するプッシュプル方式デュアルダイナミックドライバー
・Knowles社製カスタムBAドライバーを採用&セミオープン構造により豊かな音色を実現
・チタン+航空機用7000系アルミニウム合金による美しい質感と耐久性
・セミオープン構造により自然な音場を再現し、耳の疲れも低減
・不要な共振を抑制する中域ノッチフィルターによりボーカルと高音の境目をナチュラルに
・各ドライバーの特性を最大限に引き出す4WAYクロスオーバーネットワーク
・長時間使用でも快適な装着感
ハイエンドスピーカーのプッシュプル方式をイヤホン用に最適化した革新的なデュアルダイナミックドライバーを開発しました。2基の13mmダイナミックドライバーを向かい合わせに配置し、同位相で駆動することで、2倍の駆動力と位相の一致を実現。大音量時の歪みを大幅に低減し、クリーンで力強い低音を再現します。
中高域の再生には、Knowles製のカスタムBAドライバーを6基採用。中域用にはセミオープン構造を採用し、より豊かな音エネルギーを獲得します。滑らかで艶のある中域と、透明感のある高域を両立しています。
FH19のボディには、純チタンと航空機用7000系アルミニウム合金を贅沢に使用。高剛性と軽量化を両立し、美しい質感と優れた耐久性を実現しました。7000系アルミニウム合金は航空機の機体にも使用される素材で、強度、剛性、耐食性に優れています。
FH19は、ドライバーの背圧を適切に外部へ逃がすセミオープンバック構造を採用。自然で広がりのある音場を実現するとともに、長時間の使用でも耳が疲れにくい設計となっています。
複数のドライバーを効果的に制御するため、独自の中域ノッチフィルターを搭載。不要な共振を抑制し、ボーカルをより密度感高く再生。さらに高域との自然な繋がりも実現しています。
8基のドライバーを最適に制御するため、緻密な4WAYクロスオーバーネットワークを採用。低域、中低域、中高域、高域の4帯域に分割し、各ドライバーの特性を最大限に引き出します。
FH19は人間工学に基づいた設計で、長時間の使用でも快適な装着感を実現しています。
・ノズル角度を10°最適化し、安定した装着感を実現
・耳にフィットする形状で、隙間を低減
・耳に接する部分の厚みを約1mm薄くし、圧迫感を軽減
型式 | ハイブリッド型イヤホン (2DD + 6BA) |
---|---|
ドライバー構成 | 13mmダイナミックドライバー × 2 Knowles製カスタムBAドライバー × 4 Knowles製 SWFK高域用BAドライバー × 2 |
周波数特性 | 8Hz – 40kHz |
インピーダンス | 16Ω @ 1kHz |
感度 | 109dB/mW @ 1kHz |
ケーブル | 8芯224芯高純度単結晶銀ケーブル (約1.2m) |
重量 (片側) | 約12g (ケーブル除く) |
コネクター | 独自仕様MMCX |
プラグ | 交換式 3.5mm / 4.4mm |
付属品 | 高純度単結晶銀ケーブル (8芯224芯構成) 交換可能な3.5mm/4.4mmプラグ フォームイヤーチップ2組(M) 低音重視型シリコン製イヤーチップ3組(S/M/L) バランス重視型シリコン製イヤーチップ3組(S/M/L) ※Mサイズを装着済み ボーカル重視型シリコン製イヤーチップ3組(S/M/L) スピンフィットイヤーチップ3組(S/M/L) HS18イヤーチップス3組(S/M/L) HS20シリコンイヤーチップス3組(S/M/L) ダブルフランジイヤーチップ2組(M) Red/Black/Green オーディオフィルター 各1セット マグネットクリップ MMCXアシストツール クリーニングブラシ キャリングケース |
スタッフコメント