PGA98Hは管楽器、木管楽器、金管楽器に最適なプロ品質のカーディオイド・コンデンサー・マイクロホン。
柔軟で目立たないグースネックデザインと耐久性の高い構造、インラインプリアンプおよびホーンクランプ、そしてXLRまたはTA4Fコネクターを使用してのワイヤレスシステム構造など、PGA98Hはライブパフォーマンスとレコーディングの両方の用途に最適です。
要ファンタム電源。
・独自のマイクロホンカートリッジデザインで管楽器の音をクリアに再現
・柔軟なグースネックデザインにより精確なポジショニングが素早く簡単に実現
・ホーンクランプ一体型で、管楽器へ素早く簡単に設置可能
・インラインプリアンプがファントム電源とXLRの直接接続を提供
・カーディオイド指向特性で音をクリアに捉え、不要なノイズを遮断
・ブラックメタルフィニッシュとグリルのスッキリと目立たない最新デザイン
・XLRケーブルの有無を選択できる柔軟なチョイス
・4.57m XLR ケーブル
・ケーブルなし
・TA4Fコネクタによりワイヤレスボディパックシステムと併用(プリアンプは含まれません)
・保管時や運搬時にマイクロホンを保護するジッパー付ポーチを付属
・伝説的Shureクオリティのデザインと構造で、苛酷な環境でも比類ないパフォーマンスを発揮
| 形式 | コンデンサー | 
|---|---|
| 指向特性パターン | カーディオイド | 
| 最低再生周波数 | 60 Hz | 
| 最大再生周波数 | 20 KHz | 
| 感度 (dBV/Pa) | -52 dBV/Pa | 
| 感度 (mV/Pa) | 2.51 mV/Pa | 
| 等価雑音レベル | 27 dB SPL-A | 
| 寸法・質量 | マイクヘッドφ18×グースネック長146mm、210g | 
| 出力インピーダンス | 850 Ω | 
| 極性 | ダイアフラムに正圧が加わることにより3番ピンに対して2番ピンに正電圧が発生 | 
| コネクタ | 3ピンプロフェッショナルオーディオ(XLR)、オス型 | 
| ハウジング | 亜鉛ダイキャスト | 
| 使用電源 | DC 11~52 Vファンタム電源(2 mA) | 
| 付属アクセサリー | ウィンドスクリーン、ポーチ、4.6m 接続ケーブル(XLR3ピン、メス → XLR3ピン、オス) | 
スタッフコメント