8Dインターフェイスは4チャンネルのプロフェッショナルAES3(AES/EBU)デジタル入出力に加え、4チャンネルのS/PDIFデジタルオーディオ入出力を備え、サンプルレートコンバージョンを提供します。
プロフェッショナル・デジタル・サンプルレート・コンバーター・インアウト
8DはUSBまたはAVB/TSN接続によりMac、Windows双方でユニバーサルに対応します。新しく最適化されたドライバーは安定したパフォーマンスと業界をリードするローレイテンシーを実現します。
フレキシブルなコンバーター、ルーター、そしてスプリッター
どのインプットからアウトプットへ、または複数のアウトプットチャンネルへのスプリットでも問題無く送信します。
どのフォーマットからでもAES3、S/PDIF、AVB-TSN、そしてUSBへのコンバートが容易に行えます。
さらに、どのAVB-TSNネットワーク上に接続されているコンピューターからルーティングが可能です。
ハイパフォーマンスと超低レイテンシー
新たに最適化されたMac/Win対応オプティカルドライバーによって、超低レイテンシーを実現しました。
Digital Performer等のハイパフォーマンスDAWソフトウェアを使用することによって、往復レイテンシー(RTL)は1.70ms低レイテンシーをUSB接続のMac OS Xで実現し、1.71msをUSB*接続したWindows環境にて実現しました(*96kHz、32-サンプルバッファーサイズ時)。
DSPミキシングとエフェクト
8Dの48インプットデジタルミキサーは7つのステレオaux bus、3グループ、64ネットワークインプットアクセス、そしてClassic Reverb、EQ、LA-2Aコンプレッサーを含むDSPエフェクトを提供します。ミキシングとDSPエフェクト・エンジンは32-bit 浮動小数点ポイントで動作しているのでバーチャルでは無限大のヘッドルームで、複雑なミキシングやプロセッシングの計算を極めて低いノイズフロアーで実現します。
ワイヤレスコントロールでスタンドアローンオペレーション
Apple® Airport™、または同じWi-Fi環境下にあれば、DSP、48チャンネルミキシング、デバイスセッテイングが可能です。
Web appコントロール
8Dをコントロールするソフトウェアはあなたのハードドライブにのみ存在する訳ではありません。
Web appがハードウェア自体に用意されていて、これで8Dの オンボードDSP、ミキシング、デバイスセッテイングを、あなたのコンピューターのお好きなブラウザ、もしくはコンピューターと同じWi-Fi環境下にあるタブレットやスマートフォンからでもコントロール可能なのです。
見やすく、わかりやすいメータリング
フルカラーLCDではアナログ、デジタルI/O全ての細かな信号の動きを一目で確認できます。ハードウエアセッテイングにアクセスし、シンプルで便利なメニューを確認できます。
Word Clock
Word Clockにより、8Dとその他オーディオ・デバイスとのクロック同期、ハウス シンクを容易に行えます。
ヘッドホンモニタリング
フロントパネルにボリューム調整も可能なヘッドホン・アウトを採用しました。これにより、どのステレオ・チャンネルでもモニター可能です。
ラックマウントキット付属
8Dには、19インチラックにマウントするキットが付属します。他のMOTUのハーフラックサイズの機器:LP32やM64などのオーディオインターフェイス、MIDIインターフェイスとドッキングして1Uラックに収めることができます。
また、ラックレールでハーフラックサイズのシステムを構築することもできます。
システム拡張とネットワーク
2つ目のMOTU AVBインターフェイスをイーサネットケーブルのみの接続で追加可能
AVB Switch(別売)を接続することにより、5つまでのMOTUインターフェイス接続拡張が可能です。
複数のインターフェイス、コンピューターとの接続をAVB Switchやネットワークケーブルを通じて無数のオーディオチャンネルを接続でき、たとえ100m離れていたとしても、超低レイテンシーを実現できます。
オーディオ分析ツール
フルスクリーンでリアルタイムのFFTディスプレイ、スペクトグラム“ウォーターフォール”ディスプレイ、フル機能のオシロスコープ、X-Y軸、そして位相チェックの機能を持った先進のオーディオの分析ツールでオーディオ信号の解析をすることができます。
AudioDeskソフトウェアのライセンスが入手可能
MOTUのAudioDeskワークステーション・ソフトウェアが使用可能でMac環境下でもWindows環境下でも24-bitレコーディング、サンプル単位の編集、32-bitミキシングとマスタリングが可能です(別途ダウンロード&インストールが必要です)。
対応サンプルレート | 44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192 kHz |
---|---|
デジタル I/O | 2x ステレオ AES3 (AES/EBU) XLR メス/オス 2x ステレオ S/PDIF (RCA) |
トータル I/O | 8 in / 8 out (16 トータル) (1x サンプルレート使用時) 8 in / 8 out (16 トータル) (2x サンプルレート使用時) 4x サンプルレートでは実際のI/0はありません。 |
コンピュータ I/O | 1 x USB 2.0 オーディオ クラス・ コンプライアント USB 3.0 と iOS 対応 |
コンピュータ I/O チャンネル | 64 in/out (44.1から 48 kHz使用時 ) 32 in/out (88.2から96 kHz使用時) 24 in/out (176.4から192 kHz使用時) |
ヘッドフォン | 1 x 1/4" TRSステレオフォーン (アサイン可能) |
フロントパネル | 1 x 1/4" TRS ヘッドフォンアウトプット端子 4x スイッチ メニューナビ 160 x 128 RGB LCD レベルメーター / メニュー |
電源 | 外部 12ー18V DC 電源 1.0A max・チップ(ポジティブあるいはネガティブ) |
寸法・重量 | (幅 x 奥行き x 高さ) 22 x 17.75 x 4.5 cm 0.9 kg |
動作環境:Mac | 1 GHz以上の Intelプロセッサ 2 GB以上のメモリ(4 GB以上を推奨) USB 2.0 or 3.0 ポート 大容量ハードディスクドライブ(レコーディング用として500 GB以上) |
動作環境:Windows | 1 GHz Pentium プロセッサ以上 2 GB以上のメモリ(4 GB以上を推奨) USB 2.0、USB 3.0ポート 大容量ハードディスクドライブ(レコーディング用として500 GB以上) |
スタッフコメント