*予定納期について:お取り寄せ商品の予定納期は、おおよその目安として表記しております。出来る限り最新の情報を掲載しておりますが、メーカーの在庫状況によってはお届けまでお時間を頂く場合もございます。ご了承ください。
93リアルタイムFXが無償でもらえる!
対象インターフェイス購入すると、93種類の伝説的なアウトボードEQ、コンプレッサー、マイクプリザーなどのオンボード・リアルタイム・エミュレーションも付属します。さらにBitwig Studioのフルライセンスも含まれています。
*Auto-Tune Synergyは含まれません。
キャンペーンご利用条件
本キャンペーンは、2023年11月1日から2024年1月31日までの間にZen Go Synergy Core(USB またはTB)、Zen Q Synergy Core(USBまたはTB)、Zen Tour Synergy Core、Discrete 4 Pro Synergy Core、Discrete 8 Pro Synergy Core、Orion Studio Synergy Coreを新規購入されたお客様のみ有効です。
※本キャンペーン特典受け取りには、2024年2月15日までに対象オーディオインターフェイスをアクティベートしていただく必要があります。すべてのプロモーションはAntelope Audioの承認が必要です。
キャンペーンの流れ
1. 対象の Synergy Core インターフェイスを購入。
2. インターフェイスをアクティベートすると、リアルタイムFX、Bitwig Studioが自動的にアカウントに割り当てられます。
※リアルタイムFXは、さらにAntelope Launcherアプリよりデバイスにアサインする必要がございます。
※Bitwig Studioのライセンスは、Bitwigのウェブサイトでアクティベートする必要がございます。
キャンペーン期間
2023年11月1日から2024年1月31日まで
【RockoN Creative Gathering 2020】
Antelope Audio takes beyond with you.
[Synergy Core 製品の高度な理解や応用]
【RockoN Creative Gathering 2020】
【バーチャル展示】Antelope Audio ZenTour Synergy Core
製品概要
ヨーロッパで手作りされたAntelope Audio Zen Tour Synergy Coreは、Antelopeの最先端のSynergy Core FX処理プラットフォームをZen Tourのコンパクトな筐体に搭載した、他に類を見ないデスクトップ・オーディオ・インターフェースです。小型でありながら強力な処理能力を持つZen Tour Synergy Coreは、USBとThunderbolt 3の両方の接続性を備えたアナログとデジタルのI/Oを提供します。大ヒットしたオリジナル、Zen Tourから大幅にステップアップしたSynergy Coreは、アップグレードされたプロクラスのAD/DA変換、Antelopeの代名詞であるAcoustically Focused Clocking技術、そしてAntelopeのフラッグシップ・インターフェースであるGoliathと同じ使いやすいタッチスクリーン・コントロールを追加しました。簡単に言えば、Zen Tour Synergy Coreはその類まれなる性能の数々で、競合製品を凌駕しています。
スタジオや自宅、外出先でも、アーティストやプロデューサーのためのオールラウンドなソリューション
2016年にプロオーディオの世界に登場して以来、オリジナルのAntelope Zen Tourインターフェースは他の追随を許しませんでした。アーティストやプロデューサーがデスクトップ・ユニットでこのような接続性、音質、タッチスクリーン・コントロールを楽しんだことはいままでありませんでした。Zen Tour Synergy Coreは、その前身の印象的な性能を十分に発揮し、Antelopeの将来性のあるSynergy Core FXプロセッシング・プラットフォームのロックを解除しています。
Zen Tour前バージョンからアップグレードした内容
Antelope Audioは、アップグレードされたオペアンプと最新のコンバーターチップを搭載し、Zen Tourの入出力ステージを再設計しました。Antelopeの特徴であるAcoustically Focused Clocking技術を利用したZen Tour Synergy Coreは、ADCで124dB、ラインアウトDACで127dB、モニター出力で130dBのクラス最高のダイナミックレンジを実現しています。Orion Studio Synergy Coreインターフェイスに見られるプロクラスの変換を、よりポータブルなパッケージで手に入れることができます。
Zen Tour Synergy Coreは、元のZen Tourから以下のアップグレードを提供します。
・4x DSP + 2x FPGA Synergy Core 低レイテンシー エフェクトとオーディオエンジンプロセッサー
・AD / DA変換の改善– Orion Studio Synergy Coreと同等の最大130dB DNR
・チャネル数の2倍の増加(192kHzまでのサンプルレートで32チャネル)
・Mac / Windows向けのThunderbolt™3およびUSB 2.0クロスプラットフォーム接続
・Auto-Tune Synergy、Opto-2A、Comp-4K-Busなどの新しいSynergy Core専用エフェクトのサポート
・モジュラーシンセサイザーの制御などのCVアプリケーション用の8つのDC結合ライン出力
・ディスクリート・ウルトラリニアマイクプリアンプ
Synergy Core専用エフェクトをサポート
Antelope Audio Synergy core インターフェースは、カスタム構成でARM DSP + FPGAチップを使用して、コンピューターに負担をかけることなく、数十の入出力オーディオストリームと数百の低遅延のスタジオエフェクトを処理します。
Zen Tour Synergyコアは、4つのARM DSPコアと2つのFPGAプロセッサーにより、32のオーディオ・チャンネルで最大256のFXインスタンスを超低レイテンシーとゼロのCPUドレインで処理することができます。
・信号処理の大部分を数百のFXインスタンス(最大192kHzのサンプルレート)でオーディオインターフェイスにオフロード
・レイテンシーを感じることなく制作可能
・大規模なセッションとリソースを大量に消費する仮想計測器のためにCPUを解放する
・ヴィンテージギアのエミュレーションとクリエイティブエフェクト ライブラリを探索
・複雑なエフェクトチェーンでのレイテンシスタッキングを回避
・CPUの負荷を軽減し、オーディオI / Oを最適化することにより、システムの安定性を向上させます
無料で含まれる36のコアFX