*予定納期について:お取り寄せ商品の予定納期は、おおよその目安として表記しております。出来る限り最新の情報を掲載しておりますが、メーカーの在庫状況によってはお届けまでお時間を頂く場合もございます。ご了承ください。
Rock oN Demand対象製品:3Dセキュアご利用のクレジットカードで対象製品をご購入いただいた場合は、在庫切れの場合を除き即時メール納品いたします。またその他のお支払い方法をご利用の場合でも月~土曜日12時までのご注文とご入金の確認ができれば、在庫切れの場合を除きその日のうちにメールでアクティベートコードをメールにてお届けします。詳しくは「こちら」をクリック。
ダウンロード版
本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。
代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。
『C-TOOLS』は、HEAVYOCITY 社がICEBREAKER AUDIO 社との協力で開発した、NATIVE INSTRUMENTS 社のソフトシンセ『REAKTOR』専用インストゥルメント・パッチです。 70年代と80年代の未来感に触発された3種類のインストゥルメント:Capsule (ドラム)/ Coil (ベース)/Clique (キー)を収録しています。ノスタルジックなビンテージシンセのサウンドを、現在に蘇らせます。
※本製品は、NATIVE INSTRUMENTS 社のソフトシンセ「REAKTOR(Ver5.9以降)」製品専用です。無償版「REAKTOR PLAYER」には非対応となります(時間制限付きのデモバージョンとして動作)。ご注意ください。
【収録内容】
- REAKTORで読み込み使用可能なアンサンブルファイル(.ens)を収録。(Ver5.9.2以降/REAKTOR PLAYER非対応)
■Capsule
アナログアプローチによる合成エンジンを採用した、ビルトイン・シーケンサーをもつ8 チャンネル・ドラムマシン。
- 収録サウンド:Bass Drum、Snare、Hihat(Closed、Open)、Tom(1 ~3)、Percussion 1 ~4(Precussion は、2 Sines、Noise、Synth、Clap、Digital、Click、Zap から自由にアサイン可能)
- 最大16ステップ x 4パターンのシーケンス作成可能
- Reaktor のスナップショット機能を使用した、40種類のプリセット
- エフェクトチェーン(コンプレッサー/サチュレータ/ゲートリバーブ)を搭載
- マルチアウト(4ステレオアウト)とステレオアウトを選択可能
- ジェネラルMIDI とNI MASCHINE に最適化したマッピングを選択可能
■Coil
70年代後半から80年代半ばに掛けて誕生したレトロなベース・シンセのサウンドに触発された、モノフォニックなベースシンセサイザー。
- Reaktor のスナップショット機能を使用した、59種類のプリセット
- FM ジェネレータとアナログスタイルのオシレータによるハイブリッド仕様、両者のミックス具合を調整可能
- ディープなトーンから、パーカッシヴでパンチの効いたトーンまでカバー
- テンポシンクするLFO
- MIDIインプット設定(ベロシティ感度、グライド、トラッキング)
- フィルター、サチュレータ、フリーケンシー・シフター、サイドチェイン・パンパー、LFO、アンプエンベロープ搭載
■Clique
初期のエレクトリック・キーボード、電子オルガン、シンセストリングス・マシンをフィーチャーした、ポリフォニック・シンセサイザー。
- 3基の音源を搭載(PWM Oscillator 、Strings、Perc)
- キーボードをHi/Low の2セクションに分割し、各音源がノートを受信するセクションを選択可能
- 各音源のアウトプット先を、ミキサー/3バンド・フィルタ・バンク/4 ポール・ローパス・フィルターのいずれかに選択
- ミキサーのEns(アンサンブル)エフェクトにより、コーラスとトレモロ感を付加
- ボリューム・エンベロープ、フィルターエンベロープ、フィルターLFO、フェイザー、テンポ・ディレイを搭載
- Reaktor のスナップショット機能を使用した、3 カテゴリ(Pads/Keys/Splits)合計50種類のプリセット
※本製品のドキュメントは、日本語インストールガイド、英語マニュアルのみとなります。
※NATIVE INSTRUMENTS 社より無償配布されている「REAKTOR PLAYER」ではご利用いただくことが出来ません。